コメディカル もうふっこ

従事している医療・福祉相談に関する事やジョギング、ゲーム等の趣味、関心事を好き勝手に書いているブログです

ペコちゃん何十年愛用?~貯金箱の日~

~貯金箱使っていますか?~


 仕事のストレスと、アンチエイジングの為に、ジョギング・ランニングや趣味活動をゆるく楽しんでいる、コメディカル、もうふっこです。今日も何か話のネタはないかな~と調べていると、10月10日は一年で一番記念日が多い日みたいですね。すごい量の記念日です。食品関係はやはり多いですが、目に留まったのが、「貯金箱の日」が気になりました。そういえば、普段小銭入れがパンパンになった時に、なんとなく入れていた、貯金箱。

※何十年使用しているのだろう?陶器のペコちゃん貯金箱


このペコちゃん何十年使っているんだろう・・・これは覚えていません(笑)たまに、入らなくなると、下の蓋から取り出して、スーパーの自動精算機で使用しています。有人レジでは、数枚なら気にならないのですが、じゃらじゃら出すのは勇気がいるので・・・私は小心者です。という訳で、今回は「貯金箱の日」についてゆるく話題にしたいと思います。

 

 みなさんは普段貯金箱を使用していますか?最近はキャッシュレス化も進み、小銭を出す機会も減った様に思えます。しかし、まだまだ、現金のみのお店もありますし、必要性はあります。また、貯金箱がいっぱいになると、「頑張ったな~」と充実感に溢れます(笑)昔、学生時代の頃、10万円・30万円・50万円たまる貯金箱が流行っていた気がしますが、今は販売しているのでしょうか?学生の頃、「1日500円貯金するぞ」とはじめは意気込むのですが、月末、金欠になり、結局貯金箱から取り出して使ってしまう事も多々ありました(笑)でも、いい思い出です。でも、これから時代の流れで、貯金箱は減っていくのでしょうか?貯金箱は、個人的な感想ですが、小銭が入ると、ある程度重みが出て、お金のありがたみがわかって良いと思っています。無くなってほしくないな~。と思います。

 

 さて、貯金箱の日ですが、一般社団法人日本記念日協会のサイトによりますと、「株式会社タカラトミー、株式会社テンヨー、株式会社トイボックス等で構成する「貯金箱の日」制定委員会が制定しています。貯金箱がお金を貯める道具であると同時に、夢に向かって貯めるという行為を楽しむ貯金箱について考えていただく日との思いから制定。日付は1をコイン投入口に、0をコインに見立てた事と、実りの秋にふさわしい日」としたとの事。

 ちなみに、「貯蓄の日」という記念日もあります。こちらは日本銀行が10月17日に制定した記念日。その年の収穫に感謝し収穫物を奉る伊勢神宮の「神嘗祭(かんなめさい)」に由来し、労働者の収穫物である「お金」を大切にしようという思いからとの事。10月は実りの秋とも言います。たしかに、お金も収穫物です。大切に感謝して、取り扱いしたいと思います。そういえば、先月末でTVアニメ「天穂のサクナ姫」は最終回を迎えました。最後は綺麗にまとまっていて良かったと思います。サクナ姫は放送時期が偶然にもコメ不足時期に重なり、「話題性いつも、もってるなぁ~」と思ってしまいました。

 

 

 みなさんも自宅で使っている、もしくは眠っている貯金箱はありますか?、もしかしたら、価値のあるお宝貯金箱が眠っているかもしれませんよ。本日もつたない話にお付き合いいただきまして、ありがとうございました。今後もジョギング・ランニングや趣味活動、気になった事等をゆるく話題にしたいと思います。コメディカル もうふっこでした。