コメディカル もうふっこ

従事している医療・福祉相談に関する事やジョギング、ゲーム等の趣味、関心事を好き勝手に書いているブログです

健康維持の為に~お腹を大切にする日~

~お腹の為に行っている事~

 仕事のストレスと、アンチエイジングの為に、ジョギング・ランニングや趣味活動をゆるく楽しんでいる、コメディカル、もうふっこです。季節の変わり目で、体調を崩される方も多くなっていますが、私も体調管理には、充分気を付けているつもりです。ただ、気を付けていても、崩す時はありますけどね(笑)。しかし、ここ数年、風邪らしい症状には、偶然にも罹っていません。運動もしている事はありますが、一番思い当たるのは、Yakult1000を宅配でお願いしているからでしょうか?はじめはYakult400から始めたのですが、販売員の方から、「1000は良いですよ。」とブームになる少し前から進められ、飲み続けています。

※いつもお世話になっています。Yakultさん!毎週ありがとう!

そこで、本日、10月7日は「おなかを大切にする日」という事で、ゆるく話題にしていきたいと思います。

 

 みなさん、お腹は大切にしていますか?「おなかを大切にする日」、皆さんはご存じでしたか?健康の上で大切な腸内環境について、記念日に制定した事について、一般社団法人日本記念日協会で調べてみました。協会サイトによりますと、「兵庫県神戸市に本社を置き、乳酸菌研究や医薬品製造販売等を手がけるビオフェルミン製薬株式会社が制定しました。夏から秋にかけての季節の変わり目は気温が下がる事でおなかが冷えて、腸のぜん動運動が鈍くなり、寒暖差による自律神経の乱れが便秘を引き起こす等、腸の不調が出やすくなります。この時期に腸活への関心を高め、おなかの調子を良くして健康な毎日を送ってもらうのが目的。日付は10と07で「重要な(10)おなか(07)」と読む語呂合わせから」選ばれたとの事。

 

 そういえば、幼少期、ビオフェルミンはお腹を下した時に親から「これ飲んどきなさい」とよく渡されていました。ただ、大人になって、判明したのは、ビオフェルミンは整腸作用の為、普段から飲んでおく事が必要という事がわかりました(笑)。近年よく聞く、「腸内フローラ」は、私たちの健康にとって不可欠な役割を果たしています。腸内には数千種の細菌が存在し、細菌同士の生態系が免疫力を高めたり、栄養素の吸収を助けたりしています。その為、食生活を整える事はもちろん必要ですが、ストレスや心の不調も腸の動きに影響を及ぼすとの事。確かに、緊張したり、極度のストレスがかかると、お腹の調子が悪くなる事がありますね。 腸内環境を整える「腸活」という言葉も近年よく聞きますが、私が普段日常的に行っている事と言えば、まず、ジョギング・ランニング等の運動習慣と、めかぶ等の食物繊維を良く摂る事、

fukusi-anzu.hatenablog.jp

そして、Yakult1000を毎日摂取し、休日には何も考えずに好きな趣味活動をする・・・その程度でしょうか?ただ、日々の積み重ねが、腸内環境を改善し、健康的な体を作り上げる事につながっていると思います。あと、毎週配達していただいている、Yakultさんに言われたのですが、「夏場は暑いから、冷蔵庫に入れて、冷やして飲んでいると思いますが、年中冷やして飲んでくださいね。温かくなると、菌が死滅して、効果が薄れますから」と。なるほど・・・。ありがとう、Yakultさん!

 

 みなさんは普段、腸活は行っていますか?。本日もつたない話にお付き合いいただきまして、ありがとうございました。今後もジョギング・ランニングや趣味活動、気になった事等をゆるく話題にしたいと思います。コメディカル もうふっこでした。